飲み会で盛り上がる!ビアミッドの遊び方とルール | おすすめ飲みゲーム

Beeramid 飲みゲーム

ビアミッドとは

ビアミッドは、大量のお酒を楽しむためのドリンキングゲームです。カードを使い、ピラミッドを形成しながら進行します。プレイヤーはブラフを駆使して相手にお酒を飲ませることが目指します。

基礎情報

  • 難易度:★★★☆☆(中)
  • プレイ人数:2~8人
  • プレイ時間:20分〜40分

準備するもの

  • トランプ1組(ジョーカーは除く)
  • お酒
  • コップ:人数分

大まかなルール

トランプのカードを使ってピラミッドを作り、各ラウンドでカードの数字に応じて相手にお酒を飲ませるゲームです。カードの価値はそのカードが何段目のピラミッドにあるかによります。ブラフを使い、相手にお酒を飲ませることが目的です。

遊び方(詳細ルール)

1. セットアップ

トランプを裏向きに並べ、ピラミッドを作ります。1列目には5枚(2~4人)、6枚(4~6人)、あるいは7枚(6~8人)のカードを並べ、1枚ずつ減らしながら上に積み上げていきます。残りのカードはプレイヤーに均等に配られます。

カードが配られた後、各プレイヤーは自分のカードに目を通し、好きなように並び替えることができます。その後、各プレイヤーは自分の手元にカードを横一列に裏向きで置きます。ゲームが始まった後は裏向きのカードを二度と見ることができません。

プレイヤーの中から一人ディーラーとしてビアミッドのカードをめくるディーラーを決めてください。

準備ができたら各プレイヤーはそれぞれお酒を一杯手元に用意してください。

2. ゲーム開始

ディーラーはビアミッドの底から1枚目のカード(右端からでも左端からでも良いです)をめくり、そのカードの数字を他のプレイヤーに宣言します。そのカードを持っていると主張するプレイヤーは、他のプレイヤー(誰でもいいです)に1杯のお酒を出します。

3. ブラフとお酒

ブラフをかけられたプレイヤーは、飲むか、「うそつき」といってブラフを返すことができます。

飲むことを選んだ場合、差し出されたお酒のみ飲みます。

ブラフを選択した場合、ブラフをかけられたプレイヤーは手元の裏向きのカードから一枚めくりビアミッドでめくられたカードと同じ数字のカードを持っていることを示す必要があります。ここでもしビアミッドでめくられたカードと同じ数字のカードを持っていることを示すことができなかった場合、ブラフ成功となり、ブラフをかけられたプレイヤーは差し出したお酒と自分の手元にあるお酒を飲みます。

逆にビアミッドでめくられたカードと同じ数字のカードを持っていることを示すことができた場合、ブラフ失敗となり、ブラフをかけたプレイヤーは差し出されたお酒と自分の手元にあるお酒を飲みます。

4. ビアミッドの進行

2と3を繰り返し、ビアミッドの1列目を全部めくり終わったら次の列に移ります。新しい列のカードは、列と同じ量のお酒を手元に用意します(例えば、2列目なら2杯分、3列目なら3杯分のお酒を手元に用意します)。つまり2列目のカードに対してブラフをするとどちらかが4杯分、3列目のカードに対してブラフをするとどちらかが6杯分のお酒を飲む必要が出てきます。ゲームが進むほど、ブラフのリスクとリターンが増えるという恐ろしいルールになっています。。。

5. 複数のカードを持っている場合

ビアミッドでめくられたカードと同じ数字のカードを複数持っている場合(例:ビアミッドで5のカードがめくられ、手元のカードでは5のカードを2枚持っているなど)、その全てを1人に出すか、分割して複数のプレイヤーに出すことができます。ブラフがかけられた場合は、出したカードの数と同じだけのカードを見せる必要があります。

ポイント

  • ビアミッドはブラフのスキルが大切なゲームです。他のプレイヤーが持っているカードを推測し、うまくブラフをかけることが求められます。
  • ゲームが進むほど、お酒の量が増え、ブラフのリスクも増えます。初めは安全にプレイし、ゲームの進行とともに攻めていく戦略が有効です。

アルコールに関する注意点

  • お酒を楽しむ際は、自分の体調や飲酒のペースをよく把握しましょう。無理に飲まず、自分の限界を超えないように注意してください。
  • 法律で定められた飲酒年齢に達していない方や、妊娠中の方は飲酒を控えてください。また、アルコールにアレルギーや過敏症がある方も、無理に飲まないようにしましょう。
  • 飲酒後は絶対に運転をしないでください。タクシーや公共交通機関を利用するなど、安全な移動方法を選びましょう。
  • アルコールを楽しむ場では、周囲の人たちとのマナーや配慮も大切です。迷惑行為や騒音など、他の参加者に不快感を与えないように注意しましょう。

まとめ

ビアミッドは、ブラフと戦略を要求するエキサイティングなドリンキングゲームです。飲み会での盛り上がりを求めるなら、このゲームを試してみてください。ただし、飲酒には十分注意して、安全に楽しむことを忘れないようにしましょう。

また、同じカードを複数持っている場合の戦略や、ゲームの進行と共に増えるお酒の量など、ゲームを理解し、楽しむためのテクニックや戦略を身につけることで、より一層ゲームが楽しくなります。

最後に、ビアミッドはあくまで遊びの一環であり、飲酒を強制するものではありません。参加者の中にはアルコールを飲まない人もいるかもしれません。そういった人たちが楽しめるように、ノンアルコールの飲み物を用意するなど、配慮を忘れないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました